ご予約は
リソルステイから

外部リンク
NASU四季リゾート 秋のヴィラ
NASU四季リゾート 冬のヴィラ
NASU四季リゾート 春のヴィラ
NASU四季リゾート 夜のヴィラ
NASU四季リゾート 春のヴィラ
NASU四季リゾート 昼のサウナ外観
NASU四季リゾート 水風呂に入る人
NASU四季リゾート トトノウ人
NASU四季リゾート 夜のサウナ外観
NASU四季リゾート サウナ内部

川と
サウナで
トトノウ

NASU四季リゾート 青空とヴィラの外観

慌ただしい日々の生活を離れ、
極上の“非日常”を体験できる場
スイートヴィラ NASU四季リゾート

川のせせらぎ
木々や風のざわめき
鳥や虫たちの声
夜のとばり--
自然の音に包まれながら、
四季折々の美しさを全身で
感じることができます。

「春・夏・秋・冬」
それぞれの季節が持つ個性に
ゆったりとひたり、
自分と
家族と
仲間と
素直に向き合うひととき
そんな贅沢な時間がここには
流れています。

観光地にもほど近く
那須エリアならではの豊かな文化や体験を
心ゆくまで堪能いただけます。

※当施設は、るるぶ日光那須2025に掲載されております。

NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
NASU四季リゾート 施設や自然のイメージ
#那須 #木々のざわめき #焚き火 #自然 #一棟貸し #別荘 #バレルサウナ #BBQ #川 #ガゼボ #薪ストーブ #サウナ #風 #リクライニングチェア #ととのう #ハンモック

~ 那須の四季を旅する ~

Introduction

施設・設備のご紹介

NASU四季リゾート 施設イメージ

施設詳細
備え付けの家具・設備について
サウナの使い方
薪ストーブの使い方…etc

Tourist Guide

プラン別那須町ガイド

Guest Reviews

レビュー

男性ご利用者様

NASU四季リゾートに仲間と2泊3日で宿泊しました。
那須の大自然に包まれた、“癒しの楽園”でした。川のせせらぎをBGMに、朝は小鳥のさえずりを聞きながらそよ風を受けてコーヒーを味わいました。
夜はガゼボでBBQ。自然の音に包まれて、五感がほぐれていくようなひとときでした。 リビングもお風呂も広々としています。インテリアも温もりが感じられます。
「自然の中に溶け込む」とはまさにこのことでした。日常を忘れて、ただ静かに、丁寧に時間を味わえる非日常の空間でした。
また必ず訪れたい、特別なリトリートです。

女性ご利用者様

別荘地の奥のとても静かな場所にあり、木々に囲まれた庭は小川に面しています。
バーベキューやサウナを楽しみ、本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。自然を満喫できるのがなにより最高です。
夜、庭で焚き火を囲んで団欒を楽しみました。室内も手入れが行き届いており、大人数での利用でも快適です。
入れたてのコーヒーと近くの人気ベーグル店で購入した焼きたてのベーグルで朝食を頂きました。鳥のさえずりや清々しい空気に身も心も洗われました。
今回は仲間と利用しましたが、今度は違うメンバーでも利用したいと思っています。

男性ご利用者様

私はサウナ―です。行く先々でサウナを積極的に楽しんでいます。
自前でサウナハットなどのグッズまでそろえています。今回NASU四季リゾートさんのサウナを楽しませていただきました。
こちらのサウナはロウリュサウナです。思っていたよりもすぐに中が暖まり驚きました。
その後水風呂を楽しみ、川を眺めながら「トトノウ」ことができました。「生きててよかった」と思える最高のひと時を過ごすことができました。
是非、たくさんのかたに味わってもらいたいです。

Access

アクセス

住所

〒325-0303栃木県那須群那須町大字高久乙23-220

自動車でのアクセス

東京から東北自動車道経由で約130分

電車でのアクセス

東京駅より東北・北海道新幹線で那須塩原駅まで約1時間10〜15分那須塩原駅より車で約22分